アゼルバイジャン料理 ・ナノペリメニ羊のひき肉が入った小さなシジミくらいの大きさの水餃子がたくさん入ったスープ世界不思議発見でも紹介されていた、アゼルバイジャンの代表的なスープ・ドルマブドウの葉でひき肉などを包んだお料理。ヨーグルトをかけていただきます。
2019年11月
キャビア
アゼルバイジャンといえばキャビア
アゼルバイジャンディナー
シェレフェ (乾杯)
ブルバードホテル
こちらの5つ星ホテルに泊まります 明日はこのホテルで金融カンファレンスです。
バクー到着
バクー到着 CROSSの美人アゼルバイジャンスタッフさんがお迎えに来てくれて、これから5つ星ホテルへ
機内に鷹?
羽田からドーハでトランジットして、アゼルバイジャンのバクーへ。ドーハからの機内に鷹がいっぱいいました機内に鷹がいっぱいいるってよく考えたらスゴいなぁ。私もアメリカにチワワを連れて行った時、一緒に機内に乗ったし、小型犬とか猫はともかく、鷹は初めて見ました。
アゼルバイジャンへ
アゼルバイジャンへGo
もんじゃ焼き もへじ
友達がもんじゃ焼きって食べたことないかも、というので、昨日の築地に続いて月島へ。
そう言えば私も何年ぶりだろう?
創業149年の築地の魚屋が直営しているという、もへじへ。
海鮮もんじゃと、もち明太チーズを食べました。
久しぶりに食べたけど、美味しかった〜
海鮮ひつまぶし
築地の海鮮ひつまぶしが有名なお店でランチ。炙ったウニが甘〜い 半分食べたらお出汁をかけていただきます
アゼルバイジャンへ!
ついに、アゼルバイジャンに行くことにしました 行ったことある方、観光とか食事とかアドバイスいただけると嬉しいです いつも長期で旅行してますが、今回は半分仕事のためあまり時間はなく、弾丸ツアーです。(笑)