幹細胞上清液点滴した日はノンアルコール、ヘルシーメニューの晩ごはんで

発酵酵素玄米ご飯いくら大葉乗せ
サラダ
卵黄納豆
北海道産鮭
豆腐としめじととろろ昆布の味噌汁
きゅうりと長芋と人参のぬか漬け

婦人科の先生から2日に一回は納豆を食べると良いと言われています。
(エクオールという女性ホルモンに似た働きをする成分を作るため。ただし、エクオールは自身で作れる人と作れない人がいて、検査する必要があり。
私は検査して自分で作れる体質だったので納豆を特に勧められたのです)

ぬか漬けも腸内細菌を調べた際にお医者さんに勧められて自分で漬けています。
植物性ビフィズス菌が含まれて良いのだそう。
IMG_9029