カーザ・デ・ファドへ行ってきました❣️
昨夜リスボン空港へ到着し、エミレーツの空港送迎サービスでホテルまで送っていただいて、ホテルに着いたのは21時近く。
リスボンで遅い時間からのディナーと言えば…。
ポルトガルの大衆民謡ファドが楽しめるカーザ・デ・ファド(ファドレストラン)。
演奏を聞きながら食事するなんて、普通と言えば普通なんですが、このファドは19世紀からリスボンのアルファマ地区の安酒場や買春宿で歌い続けられてきた、こちら独自の音楽らしいです。
酒場でワイワイというイメージで行ったのですが、皆さましっとりと音楽を聞き、静かにお食事されていました。
ちょっとイメージと違ったけれど、着くなり本場のカーザ・デ・ファドを体験できてよかったです😊
カーザ・デ・ファド、音楽メインでお食事には期待していなかったのですが、美味しくてびっくり❣️
頼んだのは…
楽しみにしていたポルトガルのグリーンワイン
貝類のクリーミースープ
ミックスサラダ
牛ステーキClube de Fado(お店の名前)風
あとは、ワインのお通し的にポテトフライとインゲンのガーリックソテーが来ました。
スープは魚貝の旨みたっぷりで濃厚。
ステーキも美味しい赤身でソースがまさにポルトガル風。
マカオでよく食べたコーヒーステーキというステーキのソースによく似ていました。
ポルトガル料理は昔、マカオに頻繁に行っていた時期があってよく食べていたので、初めてポルトガルに来たのになんだか懐かしい味がします。
日本では珍しいグリーンワインも美味しくて大満足でした❣️
#ポルトガル旅行 #リスボン旅行 #カーザデファド #海外転々 #ポルトガル料理




コメント