フィリピンのマカティにあるビットコインATMに行ってきました

看板の下で写真撮っていたら、店員さんが「Bitcoin ?」って、声をかけてきたので、外国人観光客が結構くるようです。

IMG_2863
IMG_2855
IMG_2857


結論、全くもって実用的ではありませんでした

私のような観光客が、たまに訪れるだけみたいで、地元の人が使っているような感じではなかったです。

まず、このATMの設置箇所が、Wi-Fi環境が悪い。
なので、この上にあるホテルのWi-Fiを借りないと、送金が出来ません。
ホテルのWi-Fiを借りて、ビットコインを送金するなんて、そもそも大リスクです。

勇気を出して、送ったビットコインが、バウチャー(受け取り金額だけ書かれたレシートみたいなもの)しか受け取れず。

なんと、フィリピンペソの受け取りは2時間待っても出来ませんでした。

仕方がないので、明日、バウチャーを持って、再度ペソを受け取りにATMへ行かなくてはなりません

かなりポンコツです。(笑)

逆にペソからビットコインを購入してみたのですが、更に最悪

500ペソ(約1000円ちょっと)から購入できると書いてあったので、500ペソを入れてみると、ペーパーウォレットが出てきました。

そこのビットコイン数を見てビックリ

なんと、0BTCになっていたんです。
っておもいましたが、

おそらく、0.001BTC以下は取り扱い出来ないという意味のような気がします。
 
でも、500ペソ、ATMに入っていったのに?
ビットコイン反映ゼロって、ヒドくない

と、こんな感じで、全く実用的なATMではありませんでした。