植毛クリニックのメンバーで伊勢神宮へ。新幹線でお弁当を食べる時は、だいたい大丸のサキモトさんでミルフィーユ海鮮丼を買って行くのだけど、買っていたらTBSの方にインタビューさせてほしいと声をかけられました。丁重にお断りしてから、そういえば昔はテレビ出たくてタレ
メンタル
schola
昨夜は友達が1年間お料理の修行をされているレストラン、中目黒のscholaへおじゃましてきました🍽️修行されてる方は見習いということで給与をもらっておらず、そのため非常にリーズナブルな価格でお料理が提供されます。何回か訪れていますが、毎回素晴らしいメニューで全て
私がおばさんになっても
私がおばさんになっても、という森高千里さんの曲が昔流行って、その頃は歌詞になんの疑問も違和感も感じなかった。つまりおばさんになったら派手な水着は着ないのが常識でディスコやクラブへ行くことなんてないと思っていたんだと思う。当時の私が今の私を見たら、イタイお
日本酒バー 酒魂
遠藤 洋さんがオープンした日本酒バーへ。私は日本酒はあまり飲めないのですが、珍しい希少な日本酒を少しずつ飲み比べさせていただきました🥰🍶途中、ルイナールも投入🥂お料理もお酒に合って美味しく、さすがグルメな遠藤さんのお店❣️一品一品どれも最高でした。https://
今年もよろしくお願いします
新春のお喜び申し上げます。今年もよろしくお願いします😊皆さまにとって幸せいっぱいの素晴らしい一年になりますよう💖2024年、素直に謙虚に思いやりの心を持って。好奇心と学びの精神を大切に。変化の多い時代の波に上手く乗り、順応していきたいと思います。よろしくお願
新たな友達を作りに出かけよう!
昨日は日中歯のクリーニングへ。審美ではなく保険治療です。半年に一回くらいは歯や歯茎の健康チェックのためにも行った方がいいですね。そして夜は某女性タレントさんのライブへ。男友達に誘われて行ったのですが、女性客は関係者以外いなかったかも😅私と同じ歳のタレント
あの頃
週刊プレイボーイ単独グラビアデビュー時✨たしかに若い頃は綺麗だったと思うけれど、戻りたいとは全く思わないんですよ。(強がりとかでなく、きちんと理由ありで)もちろん幾つになってもある程度綺麗でいたい、若く見られたいという願望はあるけれど、10年前20年前の見た目
身近な人とずっと仲良く過ごせる魔法の言葉
家族や恋人など、身近な人とずっと仲良く楽しく過ごす魔法の言葉。旦那さんや奥さん、恋人や親友、自分の子供など、多くの方がイラッと来る相手は、ほとんどが親しい人だったりします。人はたいして親しくない人には遠慮があるので、相手を褒めたり、言葉も丁寧ですが、親し
幸福の感受性
最近の私はわりと豊かにのんびりと生きていますが、10年前、夢破れてLAから無一文、家なし、職なしで帰国した。というのは、数年のお付き合いのある方々には「またそのネタか?」と言われそうなくらい、よくシェアしてる話。(笑) 帰国してなんと10年経ちました!LAに住ん
オンナにとって最重要なこと
オンナにとって最重要なこと。それは常にご機嫌でいること!だと思っている。機嫌の悪い女は男性にとって恐怖でしかないし、泣く女もダメ。泣く女は弱弱しく見えるから庇護欲をかきたてられた男にモテるけど、結局本当にいい男は弱い女を最終的には選ばないんだよね。弱い女